何か面白そう!と
思うことにどんどん
チャレンジ

CHALLENGE INTERESTING THINGS

企画部
2013年 中途入社

Joined in 2013 Planning Department

2013年の入社から3ヶ月程総務(事務)を経験した後、
現在に至るまで企画部

企画部スタッフ

企画部
2013年 中途入社

Joined in 2013 Planning Department

2013年の入社から3ヶ月程総務(事務)を経験した後、現在に至るまで企画部

企画部スタッフ

The trigger to joining the company
アダプトゲン製薬に入社したきっかけは

健康や美容に関わる仕事がしたい!

健康や美容に関わることに元々興味があり、地元に健康食品や化粧品を製造している会社があることを知ったことがきっかけです。また、面接に訪れたときに社員の方の雰囲気が温かく、安心して働けそうだと思いました。

Business content
どんな業務や商品に携わっていますか

パッケージデザインや販売促進

お客様が当社にご依頼頂くOEM商品のパッケージデザイン制作や文字校正などを行なっています。箱の形状や印刷する紙の材質、表面の加工等を考えたりします。色校正のため印刷会社に出向くことも。
また、パンフレットやPRムービーの制作。商品の写真撮影など。対象商品は、健康食品・化粧品・医薬部外品・清涼飲料水・お酒(リキュール)・ペットサプリメント・アロマオイル等多岐に渡ります。

企画部スタッフ 利益を生む喜びと作る楽しさがあります

What I was happy about
仕事でうれしかったことを教えてください

制作したものが喜ばれたとき

自分が制作したもの喜んでくれたことです。特に商品パッケージの仕事は第一印象が全てだと思います。なので、デザイン案を初めて人に見せるときは、できるだけその場に立ち会って、表情を観察するようにしています。感想が一番正直に表れるのは表情なので(笑)。驚いてくれたり、喜んでくれたりする瞬間も嬉しいですが、その結果が売上となって現れたら(売れる理由はデザインの力だけではないですが)もっと嬉しいです!また、商品や原料素材のPR動画を制作しておりますが、YOUTUBEにアップしており再生回数が増えていくのも地味に嬉しいです。利益を生む喜び”と“作る楽しさ”。その両方が叶うのは、この仕事ならではです。

About company
アダプトゲン製薬はどんな会社ですか

色々なことが実現していく会社

各々が考えた意見やアイディアを社長・専務に直接話せることが魅力です。採用してもらえることも多く、風通しの良い環境が整っている会社だと思います。みんなが提案に協力してくれる風土があるので、色々なことが実現していく会社です。
一人一人に割り振られる仕事が多岐に渡っており、同時処理をする能力が大切になりますが、様々な仕事に携われる面白みがあります。日々、勉強することがたくさんあり充実した毎日を送っております。

What you want to try
アダプトゲン製薬で挑戦したいことは

具体的にはまだ秘密です(笑)

直近の目標としては、自社にまつわる全ての資料を見やすく洗練させること。会社案内に始まり、商品や原料のパッケージやパンフレット、映像資料等、様々あります。営業がお客様の前で使用するとき、自信を持って武器にしてもらえるようなものに揃えることです。
その他には、年に4回程出展する健康関連の展示会で、多くの来場者の目に留まり印象に残せる仕掛け作りをしていきたいと思っています。ただブースの面積を拡大すればいいという訳ではないので、アイディア勝負です。当社の存在を直接PRできる数少ない場なので、他の企業が考えたこともないような、面白い試みに挑戦したいと思います!具体的にはまだ秘密です(笑)

企画部スタッフ

SCHEDULE

1日のスケジュール

8:15

出勤

最近は自転車で通うこともあります

8:20

掃除

8:30

業務

メールチェック、制作業務、進行状況の確認

12:00

昼休憩

13:00

業務

制作業務、打ち合わせ、展示会前は準備

17:30

退社

18:00

帰宅

勉強することはたくさん
だけど充実した毎日を送っています

MESSAGE

就職活動されている皆さんへ

夢や目標は
後からついてきます

不安だとは思いますが、困ったら頼れる上司や先輩に頼ればなんとかなるので、働くことに対し不安になりすぎないように!チームワークは大事ですが、空気を読みすぎて何も言わないよりも、思ったこと、疑問に思うこと等はどんどん言ってください。それは自分のため、会社のため、社会のためになります。「何か面白そう!」と思うことにどんどんチャレンジしていってください。夢や目標は最初からなくても日々志を高く持ち働いていたらその先についてくるものかな、と思います。楽しく働きましょう!

今すぐエントリーする
企画部スタッフ

INTERVIEW

他の先輩のインタビューを見る

2009年 中途入社 可児工場原料課
2009年 中途入社 業務部
2013年 中途入社 工務部